スタッフブログ
IHコンロの構造は?特徴が異なる3つのヒーター部分
前回、住まいのオール電化についてお話させていただきました。
その中でも、みなさんの関心が高い設備といえばやはりIHコンロではないでしょうか?
ひとことでIHコンロと言っても、コンロ部分に組み込まれているヒーターは
電磁調理器であるIHクッキングヒーターだけではありません。
ニクロム線が発熱するラジエントヒーターと、電熱線が発熱するシーズヒーターもあります。
IHコンロに使われているこれらのヒーターの特徴について簡単にご説明してみます。
●IHヒーター
IHコンロの主要ヒーターです。「IHクッキングヒーター」とも呼ばれ、埋め込まれたコイルから発生する磁力を利用して、調理器具を発熱させることで加熱調理をします。
鍋やフライパンから熱が発生するため、加熱までのスピードが早く、全体にむらなく火が通り、料理しやすいのが特徴です。また、コンロ自体から熱が発せられるわけではないため、袖や服に火が移るようなこともなく、安全性が高いのもメリットのひとつです。
●ラジエントヒーター
内部に埋め込まれたニクロム線が発熱し、調理器具をダイレクトに加熱するヒーターです。IHヒーターではできない「炙り」が可能なため、焼き魚のような網を置いて食材を炙る調理も楽しめます。
アルミ鍋・耐熱ガラス鍋・土鍋など、IHヒーターが使えない調理器具を使えるのが大きなメリットで、国内メーカーの3口IHコンロは、真ん中の小さいコンロにラジエントヒーターを配置している機種が多くなっています。
●シーズヒーター
電熱線が埋め込まれた金属パイプが発熱するタイプのヒーターです。身近な物ではホットプレートの加熱部分として利用されることが多く、IHコンロではグリル部分に使用されています。
加熱時に放出される熱が炭火に近いため、遠赤外線によって焼き魚やお肉がこんがり焼き上がり、おいしく仕上がります。
ヒーターについて理解しておくと、IHコンロでできる調理もわかってくるでしょう。
ぜひキッチンリフォームの参考にしていただければと思います。
旭ハウジング株式会社
〒160-0023
東京都新宿区西新宿 1-19-5新宿幸容ビル2階
TEL:03-6679-1558(代表)
公式HP:https://asahi-h.co.jp/
リフォーム事例:https://www.asahi-h.co.jp/works_reform
公式Facebook:https://www.facebook.com/100873858754417/
公式Instagram:https://instagram.com/asahi.housing.reform